スケスケ盗撮学ぶならZメンバールーム
今回は赤外線盗撮をしようと思えば出来ちゃう機材の話題です

メンバールームではこのカメラが発売されたときに話題にした事を時間差を持たせてちょっとブログで紹介です
このビデオカメラは無改造で赤外線撮影が出来てしまう物です
カメラの箱の下に映っている物がスケスケをする為のIRフィルターです
どっちもアマゾンで買えちゃうんで以前のように私にカメラの改造を依頼したりフィルターの制作を依頼する必要は無くなりました
どちらもアマゾンでポチるだけなので改造依頼とかしなくても届けばその日から日常とは違う撮影が楽しめます

こちらが赤外線だけを透過するフィルターです
カメラが赤外線を受光するようになっても可視光線をカットしてあげないとスケスケ撮影は出来ません
ZONEというメーカーの物です
ガラスフィルターなので汚れたら布でごしごしと拭いてもゼラチンやトリアセテート製のIRフィルターのように傷が付くことはありません
カメラとフィルター両方買っても結構安価なので赤外線透視撮影をしてみたい人には入門用としてはこのセットは良いかも知れません

サイズはカメラに合わせて37ミリ径を買いました
作りはソニーのフィルターに酷似しておりフィルターを付けてもさらにテレコンやワイドコンバーションレンズなど装着して画角を変えて撮影することも出来ます

フィルターのパッケージの裏側の画像です
左画像がビフォーで右がアフターと書いてあります
このように赤外線だけで撮影するとカラー情報の無いモノクロ画像なのでコントラストだけで映像を映すことになるので輪郭がくっきりして遠近感が出る画像になります
水着や衣服などもスケスケ出来る場合もあるようですがその点に関しては私は良くわかりません
詳しいZの会員さんに聞いてみてください
ソニーのナイトショット機が衣服が透けると大騒ぎになった後にスケ対策をされた服とか水着とか多くなりましたがあれから何と20年以上が経ちました
この間に物がどんどんと安くなり服なども随分と安く買えるようになりました
お陰でまた衣服が透けやすくなったような話も聞いたことがあったような気もしますが私は人物を撮影することが無いのでちょっとわかりません
「盗撮を学ぶこと」と「盗撮をすること」では全く意味が違います
Zメンバールームは知的好奇心を満たす場であり盗撮は当然の事ながら刑法に触れますので絶対にしてはいけません
刺激的な表現でカメラの仕組みなどを楽しく学んで頂く為の情報公開の場です

盗撮マニアのラストフロンティア Zメンバールーム
Posted on 2023/12/01 Fri. 12:03 [edit]
超望遠撮影
今回はとてつもなく遠くが撮れる機材のお話です
あまりにも離れた所から撮るから相手には撮られている事を全く意思させることがありません
撮影している私の廻りに居る人も肉眼で確認が困難な所を狙って撮っているので私が何を撮っているのかなど全く想像がつかない凄い望遠撮影です

今は良い機材があります
これはニコンのクールピックスP1000という機種です
光学3000 mm相当、光学125倍の超望遠撮影が出来るデジカメです
2018年発売のカメラですがまだこれが一番望遠撮影が出来るカメラなのでは無いでしょうか

猛烈な望遠撮影が出来ますがボディも猛烈にデカいです
ですがバッテリーが小さくて電動ズームを多用するととんでもない事になるので考えて撮影してます
具体的に言うと近くを撮るときは違うカメラを使うと言う感じでP1000のバッテリー延命をしています

今は遠くが撮りたいとなるとP1000のような素晴らしいカメラが有りますが昔は凄い望遠撮影がしたければ工夫が必要でした
以前良くやっていたコメリート法という撮影方法をご紹介します
こちらはかなり遠くがとてもクリアーに見える双眼鏡です

このレンズの蓋のような物は実はスピーカーなんです
ラジオが内蔵されていまして上のダイヤルがボリュームで下のダイヤルが周波数を合わせるダイヤルです
プロ野球観戦の時に外野でラジオを聞きながらこの双眼鏡で見るとよいみたいです
私はそのような使い方はしたことがありませんが・・・

倍率は猛烈です
スゲェ昔の物なのですが防湿ケースに入れて保管しているのでレンズは曇りも無く今でもとてもクリアーに遠くが見えます

手に持つとサイズ間がわかりやすいと思います
もの凄く頑丈でレンズもガラスですからかなり重たいです

その双眼鏡に負けないくらい遠くが見られる単眼境もご紹介致します

ズームの倍率が9~45倍とこちらも強烈ですが特筆すべきは赤文字で書いて有るとおりナイトズームという点です
暗視性能が有るわけではないですが光があるところなら夜でも結構よく見えます
街灯がある夜の公園のベンチなどは離れた植え込みからばっちり見えます

指で触っているところが倍率を変えるリングで内側のリングがフォーカスを合わせるリングです
一眼レフレンズみたいです

この単眼境は色々といじることが出来て柄の先に三脚ネジが切ってあるのでここに三脚を付けることが出来ます
回すとこの棒は外せるので棒無しで三脚に取り付けも出来ます
根元にはプラスねじが2つ有りここも分解可能です

さらにこの矢印の部分にも三脚ネジが有ります

先ほどの双眼鏡と並べてみると大きさはこんな感じです
これも結構な重みがあります

こちらは私がこよなく愛するソニーのRX0にオプションのリモコングリップを付けているところです
このグリップだけ流用してみようと思います

スティクをくるくる回すとこのように取れてまた三脚穴が出てきます
このステックの代わりにRX0のグリップリモコンを付けてみます

なかなか格好いいです

このソニーのリモコングリップは良く出来ていて開いて三脚になるんです
が・・・

フロントヘビーになるので前のめりに倒れてしまいます

石とかおもりを載せれば自立させられますがあまり良い使い方では無いですね

これはRX0を単眼境の接目部にあてがった所です
このようにする撮影方法をコメリート法と呼ぶようです
ちなみに実際には私はTK335とか1/4インチのセンサーのカメラを組み合わせて使ってました
RX0はセンサーが1インチとでかいのでこの方法だとケラレが出てしまい向きません

先ほど外したグリップの棒を戻してRX0の三脚を先端の三脚穴に取り付けてみました

両手でこのようにしっかり持てるようになります

やべぇ 服が汚すぎた
それに右手に腕時計しているから左利きだと思われてしまう・・・
ギャフン

盗撮ならZメンバールーム でも先月から盗聴も始めたお
Posted on 2023/11/29 Wed. 02:53 [edit]
間もなく違法hhch グミ 規制間近
11月2日から大麻の成分の入ったhhchが入った脱法グミ等が販売禁止になり使用も禁止になります
禁止になると言われると使ってみたくなるのが人情です
試して見たい人は11月2日には使用をやめて法律を守りましょう

現在メンバー掲示板でスレ立て中

法律スレスレ 刺激を求める人のメンバーサイトZへおいで下さい
Posted on 2023/11/24 Fri. 17:30 [edit]