先回の記事の続きです
先回の続きでテッシュ節約技のお話です
横幅が短い亀勃起包茎で買ってきたテッシュのお話を前回しましたがケースを作り便利にそしてかっこよくしてみたいと思います
熱さまシートの箱がちょうど良さそうです


テッシュを取り出すための切り込みを作ります

やけにごつい定規を使いましたがカッターで手を切るのを防止するために厚みのあるこれを使いました

定規を使って切ったのになんか曲がって綺麗に切られませんでした
熱さまシートの箱が薄くてクニャクニャするのが原因です

気にせず作業を進めます
切り込みを入れただけでは出しにくいでしょうから少し幅広にします

テッシュを入れてみると横幅がちょうど良く収まりが良いです

こんな感じです
すいすいとテッシュをスムーズに出せます

箱がくにゃくにゃすぎるので補強する事にしました
段ボールを内径の大きさにコの字型にカットして入れてしっかりさせます
この作業風景は記事が長くなるので割愛致します

熱さまシートの箱のままでは貧乏くさいので上質なテッシュボックスに仕上げてみます
ダイソーなど色々な壁などに貼ったりするシールが沢山有るのでそれを利用するのが良いと思いますが私は今回はリサイクルショップで55円で買ってきたアクアテープというのを使うことにしました
ビニール製で薄くて水槽の中に貼って背景にしたりするテープのようです

貼りました
元が冷えピタシートの捨てるはずの廃品を利用しているとは思えない出来になりました

今回はわざと商品陳列用の耳の部分を切らずにそのまま残しました
その理由は

自宅にあったS字フックです
これを使いつり下げるために箱の耳を残しておいたのです

こんな風に車の助手席のヘッドレストに吊り下げてみました
これで運転中テッシュを取るのも楽ちんです
助手席に人を乗せるときは後ろにぶら下げれば問題ありません

さて次はもっとセコい事をしてみました
私が普段愛用しているエリエールプラスウオーターです
箱では無くビニールなのでこれもゴミが少なくて助かります
非常に肌触りが良くきめが細かく良い製品ですが高いんです
内容量120Wですから量を減らして価格が高くないような感じに
思わせている商品です
テッシュってほんの少しだけ有れば用が足りるときもありますよね?
アイスクリームを食べていてテーブルにぽたっとこぼした時にちよっと
拭きたいだけなのに1枚使うのはもったいないです
口を拭くのもそんなに使うのはもったいないです
テッシュは半分有れば十分な時って結構多いはずです
そこで普通サイズのテッシュを半分に切って使ってみることにしました

差し金を使い切るラインを引きます

次に分厚い板を用意してそれをしっかりと踏みつけて切ります

厚い板を使い体重を掛けて踏みつけてから切る理由ですがこのようにすると
画像の赤く示した部分を見てください
1㎝弱まで切断したいところが狭まります
これにより断面が斜めになったりするのを抑えます

カッターの刃も新しい物に変えました
古くて切れ味が悪いと刃が引っかかって破けてガサガサな切り口になるだろうからです
ちなみに今カッターに付いている刃はずいぶん錆びてボロボロですが私は1枚の刃を普通の人の10枚分くらい浸かってるかもしれません
切れ味が悪くなれば包丁を研ぐシャープナーとかでまた鋭利にして浸かったりしていますから

さてしっかり踏みつけて新しいカッターの刃で切断しました

さて端っこだけ少しささくれた感じになりましたがこのくらいなら上出来で綺麗に切れたと思います

亀勃起包茎の短いテッシュと比べて見ました
さすがに小さい・・・

テーピングで化粧した冷えピタシートの箱に入れてみます

うーん
良い感じです

小さすぎたかと思いましたが浸かってみると半分のほうが普通のサイズより使い道が多いかもしれません
通常のサイズのテッシュと半分に切ったテッシュの2つを置いておけば用途に応じて使い分ければかなりの節約になると思います
1箱だけを使うことを考えればいくらでもありませんがこれから死ぬまで何十年もこれをした時の出費の試算をしてみてください
結構な金額が浮くと思います

ちなみにこちらも紹介しておきます
テーブルのジュースをこぼしたときに床に落ちる前に拭き取りたくてテッシュボックスからガバガバ引っ張り出してテーブルの上のこぼした飲み物を吸わせた経験は皆様も3ヶ月に1度くらいはあると思います
その時にテーブルの下にこぼして1千万円のペルシャジュータンを汚したりとか虎の毛皮の敷物を汚さないようにスゲェ必死になると思いますがこの画像のようなペーパーウエスも部屋に常備しておくと便利ですよ
抜群の吸油 耐水性となっていますが元々は例えば車の整備屋さんが油だらけになった手を拭いたり汚れたレンチを拭いたりなどするものです
私も油を使ってドリルで穴開けしたり工具の手入れに使う為に買いましたが吸水性がすごく良いので部屋で汁をこぼしたときもタオルなど使うと洗うのが厄介ですがこれで吸い取るとそのままゴミ箱に捨てられるので便利です
1枚が大判なのにすごく安いのでお勧めです
もしかしたら家で汁吸わせるために使うだけならキッチンペーパーで良いかもしれませんが・・・

アイディアマンの私が運営するメンバーサイトがつまらない訳が無い
あなたも是非入会してみませんか?
横幅が短い亀勃起包茎で買ってきたテッシュのお話を前回しましたがケースを作り便利にそしてかっこよくしてみたいと思います
熱さまシートの箱がちょうど良さそうです


テッシュを取り出すための切り込みを作ります

やけにごつい定規を使いましたがカッターで手を切るのを防止するために厚みのあるこれを使いました

定規を使って切ったのになんか曲がって綺麗に切られませんでした
熱さまシートの箱が薄くてクニャクニャするのが原因です

気にせず作業を進めます
切り込みを入れただけでは出しにくいでしょうから少し幅広にします

テッシュを入れてみると横幅がちょうど良く収まりが良いです

こんな感じです
すいすいとテッシュをスムーズに出せます

箱がくにゃくにゃすぎるので補強する事にしました
段ボールを内径の大きさにコの字型にカットして入れてしっかりさせます
この作業風景は記事が長くなるので割愛致します

熱さまシートの箱のままでは貧乏くさいので上質なテッシュボックスに仕上げてみます
ダイソーなど色々な壁などに貼ったりするシールが沢山有るのでそれを利用するのが良いと思いますが私は今回はリサイクルショップで55円で買ってきたアクアテープというのを使うことにしました
ビニール製で薄くて水槽の中に貼って背景にしたりするテープのようです

貼りました
元が冷えピタシートの捨てるはずの廃品を利用しているとは思えない出来になりました

今回はわざと商品陳列用の耳の部分を切らずにそのまま残しました
その理由は

自宅にあったS字フックです
これを使いつり下げるために箱の耳を残しておいたのです

こんな風に車の助手席のヘッドレストに吊り下げてみました
これで運転中テッシュを取るのも楽ちんです
助手席に人を乗せるときは後ろにぶら下げれば問題ありません

さて次はもっとセコい事をしてみました
私が普段愛用しているエリエールプラスウオーターです
箱では無くビニールなのでこれもゴミが少なくて助かります
非常に肌触りが良くきめが細かく良い製品ですが高いんです
内容量120Wですから量を減らして価格が高くないような感じに
思わせている商品です
テッシュってほんの少しだけ有れば用が足りるときもありますよね?
アイスクリームを食べていてテーブルにぽたっとこぼした時にちよっと
拭きたいだけなのに1枚使うのはもったいないです
口を拭くのもそんなに使うのはもったいないです
テッシュは半分有れば十分な時って結構多いはずです
そこで普通サイズのテッシュを半分に切って使ってみることにしました

差し金を使い切るラインを引きます

次に分厚い板を用意してそれをしっかりと踏みつけて切ります

厚い板を使い体重を掛けて踏みつけてから切る理由ですがこのようにすると
画像の赤く示した部分を見てください
1㎝弱まで切断したいところが狭まります
これにより断面が斜めになったりするのを抑えます

カッターの刃も新しい物に変えました
古くて切れ味が悪いと刃が引っかかって破けてガサガサな切り口になるだろうからです
ちなみに今カッターに付いている刃はずいぶん錆びてボロボロですが私は1枚の刃を普通の人の10枚分くらい浸かってるかもしれません
切れ味が悪くなれば包丁を研ぐシャープナーとかでまた鋭利にして浸かったりしていますから

さてしっかり踏みつけて新しいカッターの刃で切断しました

さて端っこだけ少しささくれた感じになりましたがこのくらいなら上出来で綺麗に切れたと思います

亀勃起包茎の短いテッシュと比べて見ました
さすがに小さい・・・

テーピングで化粧した冷えピタシートの箱に入れてみます

うーん
良い感じです

小さすぎたかと思いましたが浸かってみると半分のほうが普通のサイズより使い道が多いかもしれません
通常のサイズのテッシュと半分に切ったテッシュの2つを置いておけば用途に応じて使い分ければかなりの節約になると思います
1箱だけを使うことを考えればいくらでもありませんがこれから死ぬまで何十年もこれをした時の出費の試算をしてみてください
結構な金額が浮くと思います

ちなみにこちらも紹介しておきます
テーブルのジュースをこぼしたときに床に落ちる前に拭き取りたくてテッシュボックスからガバガバ引っ張り出してテーブルの上のこぼした飲み物を吸わせた経験は皆様も3ヶ月に1度くらいはあると思います
その時にテーブルの下にこぼして1千万円のペルシャジュータンを汚したりとか虎の毛皮の敷物を汚さないようにスゲェ必死になると思いますがこの画像のようなペーパーウエスも部屋に常備しておくと便利ですよ
抜群の吸油 耐水性となっていますが元々は例えば車の整備屋さんが油だらけになった手を拭いたり汚れたレンチを拭いたりなどするものです
私も油を使ってドリルで穴開けしたり工具の手入れに使う為に買いましたが吸水性がすごく良いので部屋で汁をこぼしたときもタオルなど使うと洗うのが厄介ですがこれで吸い取るとそのままゴミ箱に捨てられるので便利です
1枚が大判なのにすごく安いのでお勧めです
もしかしたら家で汁吸わせるために使うだけならキッチンペーパーで良いかもしれませんが・・・

アイディアマンの私が運営するメンバーサイトがつまらない訳が無い
あなたも是非入会してみませんか?
Posted on 2021/05/15 Sat. 23:19 [edit]
アマゾンの袋って
分ければ資源、混ぜればゴミ
このフレーズを聞き覚えがある人は多いと思います
プラゴミを燃えるゴミとしてでは無く選別するようになった頃に言われた事だったかなと言うおぼろげな記憶がありますが今回はまさにこの言葉のようにゴミにするか資源として再利用するかのお話です

今や多くの人がアマゾンを利用して買い物していると思います
私も多用しております
書籍や小物を頼んだときはこのようなクッション封筒に入って届きますが私は一定数を捨てずに再利用するために取り置きしております
とても役に立ち節約が出来ます
何に使うかというと読み終わった書籍をヤフオクなどで発送する際の袋に使っています
アマゾンの宛先シールは綺麗に剥がせるので再利用には最適です

アマゾンなど通販の段ボール箱も再利用しております

段ボールはどのように利用しているかですが例えばこのように薄い書籍を発送する際に書籍が痛まないように補強に使っています

書籍のサイズの2倍+αのサイズで平らな面を切り出し真ん中に片面だけカッターの刃を薄く入れて表面だけ切り込みを入れて綺麗に2つに折れるようにします

そして送る書籍をこのように鋏みアマゾンの袋の中に入れて発送しています

最近の私は先月と今月で100冊近くが売れました
というか少し整理しようと思い集中して出品したのですがとてもよく売れてくれています
また読みたい本は電子書籍で買えば良いかなと思っていますが紙の本ってこうして買った値段の半額以上で売れたり月刊誌などはまだその号が書店で並んでいるときは価格に敏感な人は定価の8割位の高値をつけても新品を買うより安いと思うと買ってくれるので紙の媒体だとこうして練金すれば書籍代が安く済むのでお得かなぁと思っております
このようにしてアマゾンの封筒や段ボールを再利用すれば包装代がかかりません
確かクッション封筒は100円ショップで2枚で100円とかだったような気がするのでそれが浮くのはありがたいですし段ボールで補強すると処分がやっかいな段ボールも減らすことが出来るので一石三鳥くらいのメリットがあると思います
ゴミになるはずの段ボールが処分できて受け取る相手の人は配送時に生じる打痕や折り目が付かず投函の時に2つに折って郵便受けに入れることも固くて出来ないので良い状態で受け取れます
しっかりパッキングして良い状態で受け取れれば相手の人はありがたがってくれるばかりで
「ゴミも一緒に送りやがって」
と怒る人は居ないだろうと思います
非常に良いリサイクル方法だと思います

そして梱包後は以前当ブログで紹介しましたがこのダイソーのスケールで厚みとサイズを確認したらクリックポストの場合投函で終わりです
是非皆さんも発送の際の参考にされてみてください

楽しさと情報の宝庫RMSメンバールームにあなたも是非おいでください
このフレーズを聞き覚えがある人は多いと思います
プラゴミを燃えるゴミとしてでは無く選別するようになった頃に言われた事だったかなと言うおぼろげな記憶がありますが今回はまさにこの言葉のようにゴミにするか資源として再利用するかのお話です

今や多くの人がアマゾンを利用して買い物していると思います
私も多用しております
書籍や小物を頼んだときはこのようなクッション封筒に入って届きますが私は一定数を捨てずに再利用するために取り置きしております
とても役に立ち節約が出来ます
何に使うかというと読み終わった書籍をヤフオクなどで発送する際の袋に使っています
アマゾンの宛先シールは綺麗に剥がせるので再利用には最適です

アマゾンなど通販の段ボール箱も再利用しております

段ボールはどのように利用しているかですが例えばこのように薄い書籍を発送する際に書籍が痛まないように補強に使っています

書籍のサイズの2倍+αのサイズで平らな面を切り出し真ん中に片面だけカッターの刃を薄く入れて表面だけ切り込みを入れて綺麗に2つに折れるようにします

そして送る書籍をこのように鋏みアマゾンの袋の中に入れて発送しています

最近の私は先月と今月で100冊近くが売れました
というか少し整理しようと思い集中して出品したのですがとてもよく売れてくれています
また読みたい本は電子書籍で買えば良いかなと思っていますが紙の本ってこうして買った値段の半額以上で売れたり月刊誌などはまだその号が書店で並んでいるときは価格に敏感な人は定価の8割位の高値をつけても新品を買うより安いと思うと買ってくれるので紙の媒体だとこうして練金すれば書籍代が安く済むのでお得かなぁと思っております
このようにしてアマゾンの封筒や段ボールを再利用すれば包装代がかかりません
確かクッション封筒は100円ショップで2枚で100円とかだったような気がするのでそれが浮くのはありがたいですし段ボールで補強すると処分がやっかいな段ボールも減らすことが出来るので一石三鳥くらいのメリットがあると思います
ゴミになるはずの段ボールが処分できて受け取る相手の人は配送時に生じる打痕や折り目が付かず投函の時に2つに折って郵便受けに入れることも固くて出来ないので良い状態で受け取れます
しっかりパッキングして良い状態で受け取れれば相手の人はありがたがってくれるばかりで
「ゴミも一緒に送りやがって」
と怒る人は居ないだろうと思います
非常に良いリサイクル方法だと思います

そして梱包後は以前当ブログで紹介しましたがこのダイソーのスケールで厚みとサイズを確認したらクリックポストの場合投函で終わりです
是非皆さんも発送の際の参考にされてみてください

楽しさと情報の宝庫RMSメンバールームにあなたも是非おいでください
Posted on 2021/04/28 Wed. 23:34 [edit]
ゲオで手に入るお宝
DC12V機器を自宅で動かす為にとても良い物がゲオで売っていたので加工しましたのでその紹介です

ゲオで中古のアダプターを買ってきました

中古で税込み198円という安価です

これが何かというと任天堂の家庭用ゲーム機のウイーの純正ACアダプターなんです

店頭で見た瞬間 スゲェお宝を発見したと思いました
出力がDC12Vで容量が3.7Aもの出力が出せるんです
これはちょっといじると使い道は多彩です

先端の端子を付け替えます
今回は車の中でシガープラグで使うものが自宅に入れても同じ環境で使えるように加工します

こちらは以前乗っていた車のカーオーディオを乗せ換える時に1DANサイズの所に無理やり2DANサイズのものを入れる為に灰皿やシガープラグの所を金鋸で切ってスペースを作った際に出たシガーソケットを使います
カー用品店に見に行ったらこの手の雌コネクターは千円以上して結構高くてびっくりです中古を活用することにしました

ウイーのコネクターを付け替えるために切りました
配線は芯線1本にシールド(網)の構成になっており網の部分がマイナスでした

電圧を計ってみると限りなく12Vに近くて車のシガープラグから出てくる電圧よりも12Vに近いです
これなら接続する機器に過電圧で負担を掛ける心配が有りません

ネジって結線して半田付けします

絶縁テープでぐるぐる巻きにして仕上げました
これで自宅でもシガープラグで使うものが車の中と同じように使えるようになりました

早速何か接続して使ってみましょう
こちらはハードオフのジャンクコーナーで千円で買ってきたポータブルDVDプレーヤーです
リモコン等は無くACアダプターも無く付いているのはDCコードだけです

ジャンク品扱いなのでDVDが再生できなくても外部入出力端子が有るのでモニターに使えれば良いかなと思って買ったものです

いじったウイーのアダプターにシガープラグを差したら問題なく駆動しDVDも見られました
リモコン無くても本体でボリュームも再生停止など一連の操作が全て出来るのでさほど不便なくDVDも視聴可能です
防犯カメラに繋いで常時モニターにしたいと思います
ウイーのアダプターはゲーム機用ですのでこの程度の負荷ならずっと通電していても安心して使えそうです

車からシャープのプラズマクラスター発生機を下ろして接続してみました
当然問題なく動きます
アベマニュースで以前やっていましたがシャープのプラズマクラスターは新型コロナウイルスにも一定の効果があったそうです
このウイーの改造したアダプターを使えば車から降ろして職場のディスクなどに置けば自分の所だけ綺麗な空気を満たすことが出来るので仕事場で使い帰りは車で使い自宅ででもディスクの上で使えるので非常に活用の幅が増えて便利です

こちらは12Vで動く小型モニターです
アダプターの容量は3.7Aも有るのでこれらを1つの電源で全部動かす事も可能です

さてこちらは新品の雌型シガープラグを使ってしっかり作ったものです
すでにメンバーの皆様には会員掲示板で告知いたしましたがプレゼント用としてこれは用意したものです
メンバールームでは毎月プレゼントを用意させて頂き掲示板を盛り上げて下さった人に色々とプレゼントをご用意しております
先日ビデオ編集機をプレゼント発表したばかりですがこちらも加えました
メンバールームは私の発信より会員さんの発信がとても価値のある情報だったりします
これからもプレゼント企画は行っていきますのでお楽しみに

いつも楽しみはメンバールームから。
あなたも是非おいでください
Posted on 2020/11/22 Sun. 22:32 [edit]
汁を温めまショウ
今回は自然エネルギーを活用しガス代を節約しようというお話をします
すでにメンバールームでは話題にした事ですが今回は容器を変えて比較してみましたのでメンバーの皆様もお楽しみ臭い

暑い日が続きますがこの潤沢に降り注ぐ太陽光エネルギーを活用しない手は有りません
倉庫のトタン屋根にペットボトルを乗せて太陽光で温めてシャワー代わりにもう何年も前から活用していますが今回はボトルの違いで温度の違いがどれだけ出るか試してみました
ペットボトルはコーヒーの入っていた900mlが左
中央が1.5リッターのアクエリアスのボトル
右が2リッターのコカ・コーラのペットボトルです

雑誌DIME誌に先月号の付録として付いていたデジタルキッチンスケールで温度を測り可視化してみます
ペットボトルはお昼に屋根に上げて夕方下ろしてすぐに蓋を開けてそれぞれの水温を測りました
この日の最高気温は35度で現在デジタル温度計は33度を示しています
これからセンサーを汁の中に入れてそれぞれの水温を計ってみます

まずは一番小さい900mlのボトルコーヒーの入れものです
水温は43.8度でした
外気より10度以上温かいです

こちらは1.5リッターのペットボトル
43.6度という結果でした
汁が多いほうが温度が高いだろうと思っていましたが僅かに0.2度こちらのほうが低かったです

そしてこちらが2リットルのペットボトル
44.2度でした
これだけの水温が有ればシャワーとして使うには十分すぎるというか熱いので水で薄めて温度を調整して体に掛けないとならないです
ペットボトルに水を入れてトタン屋根の上でほったらかして置くだけでここまで水温上がります
ガスや電気を使わなくても汗を流すには十分な温度に達しますので皆様も出社前にベランダに汁を入れて放置して帰ってきたらシャワーに使ったり調理でお湯を沸かすときもこれを使えば節約できるので是非太陽熱とペットボトルを使い節約してみては如何でしょう?

こちらは先日メンバールームで紹介した物になりますが今年から導入した半透明な黒っぽく着色された丈夫なボトルです
これですと同じ条件で44.4度まで上がりました
工夫次第でまだまだ温度は上げられそうな気がします
締め切った夏の車の中の温度計は50度以上を軽く指すのでペットボトルに温室のような透明な箱を被せたり布団圧縮袋のようなものに入れてペットボトルの周りの空気も動かず温まるようにすれば50度以上は水温上げられそうな気がします
コロナ禍で収入が減り厳しくなっている人も多いと思いますが貧乏も楽しみに変えて節約してみましょう

この夏はメンバー掲示板が凄く賑やかで情報満載です
是非皆様もおいで下さい
Posted on 2020/08/11 Tue. 23:06 [edit]
消毒液の代用品にこれはどう?
コロナウイルスでマスクや衛生用品の品不足がとても長引いています

私が実践している消毒液の代用品のお話をしたいと思います
先月に知り合いが焼酎が消毒液の代わりになるから消毒してほしい物が有れば俺が焼酎を口に含んでプーっと吹いてやるから持ってこい と汚ったねー事を自慢してくれていました
でもこれは効果としてはまんざら嘘でもなく消毒の効果は出るような気もします
スペイン風邪が流行った時に研究で死者や患者が多かったところと少なかった所が存在してその差がウイスキーを使い消毒剤として使っていたからと言うデータもあるようです
(ソースの信ぴょう性に過ごし疑問が残りますが)
そのような事を考えるとアルコール度数の高いお酒を使えば消毒剤の代わりに使えるように思ってちょっと先日から私は実践しているのですがそんな中4月21日のあさちゃんというテレビ番組の中で消毒の代用に使える物が紹介されており洗濯洗剤の抗菌作用の有る物やクイックルワイパーに付ける替え布巾と言うかシートなど色々紹介されていました
アルコールは希釈して50%未満でも効果があり30%まで下がると効果が出ないというような事を放送していたように思います
これを見て私のしている事は効果が有るだろうと自信を深めましたので皆様に紹介したいと思います

ウイスキーを除菌剤として使う方法です
噴射ボトルは今は100円ショップ等では品切れで買えないようなので何か空いたボトルを綺麗に洗い用意すると良いかと思います
私はたまたま新品の買い置きボトルが有りました

ウイスキーは近くの酒屋さんで一番アルコールの高い物を買ってきました
テキーラが45%でこのお酒はそれより高い47以上48%未満という物でした
これを薄めず霧吹きボトルに入れて使っています

ウイスキーをボトルの中に入れました
これで完成です
希釈もせずそのまま移しただけなので変質もせず長持ちすると思います

レバーを引くととても細かい霧になり噴射されて良い感じです
この画像はスマホのgalaxyS9ノートの240Pスーパースローで噴射した所を撮影しそれを静止画として切り出したものです
噴射口の部分は見れますが噴射された細かい粒子が上手く写せませんでしたが赤い印をした範囲で霧状になり飛んでいます
手に噴射して手をもむと指紋の所に入り込む感じでデコボコが少なくなり非常に指同士の摩擦が無くなり滑りやすくなりました
これは薬局で買ったジェルの除菌益を手に刷り込んだ時と似たような感じになりました
※ご注意
この方法は効果が有るからお勧めと言っているのでは無く私はこんな使い方をしているという自分の使い方の紹介しているだけですので本当はどのくらい効果が有るのか分かりません
是非知識の有る人やエビデンスをお持ちの人からその方法は良く無いとか効果が有るとかコメント頂ければ私も皆様も知識が付けられて成長できるので宜しければコメント欄にお書き頂ければと思います
このウイスキーを除菌剤として使うようになりましたが臭いも無く早く乾くので重宝しています
車のハンドルにウエスに吹き付けて拭いたりとかドアノブを拭いたりとか買ってきたものをパッケージを開ける前に拭いて除菌したりして使っています
このウイスキー1本でかなり色々な所が除菌掃除できそうです
効果があるかどうか分かりませんが私はしないよりもかなり効果が出るだろうと信じてやっています
効果が有る方法かどうかは私には分かりませんが皆さんの生活のヒントにして頂けたら幸いです
お酒が飲みたければ口の中に吹き付けるという方法も有ります
是非これを皆の前でして奇人変人ごっこをしてみましょう
私も自粛要請に従い不要な外出は控えて自宅で過ごしていますし多くの人も自宅で控えている人が多いと思います
ストレスが溜まる状態でもありますがでも少しでも楽しく有意義に過ごしたいものです
下の張り付けた動画を見ると暗い気持ちが晴れて楽しくなれるのでは無いかと思います
ゴールデンボンバーさんの「女々しくての替え歌ですが実に面白く拝見いたしました
下に貼った動画はゴールデンボンバーさんの本当の公式動画ですが数年前にこの動画を初めて見た時に完全に忘れていた昔の情けない事を思い出してしまいました
この動画のオープニングで男性が女性にフラれるシーンから始まるのですが男性が立ち去る女性に
「待ってよ 謝ってんじゃんか 捨てないでよぉ」
と足にすがりつくと女性が
「触んじゃねえよ おめえ女かよ」
捨てゼリフを吐き立ち去り男は泣くのですがこのシーンを見て私は完全に忘れ去っていた若き日の記憶を鮮明に思い出してしまいました
若い時に私は当時付き合っていた彼女に別れを告げられた時にあろうことか少し沈黙の後に言った言葉が
「じゃあ 最後にもう1度だけやらせて」
だったんです
そして抱きました
すげぇ情けない事を言ってしまったものです
その後別れた彼女はあの男は最低だったと私の言った事を周りに符著してしまい噂は広がり噂には尾ひれがついて段々ありもしない事までもがまことしやかに言われるようになり
「あいつ泣きながら足にすがりついて最後に1発やらせてほしいと泣きながら頼んだんだってよ」
とか
「やらせてくれるまで返さないと泣きながらドアの前に立って帰れないようにしたんだって」
とか言われて随分からかわれて恥をかきました
あの時はホントに自分の行ってしまった事に後悔してしまい情けないうえに恥ずかしかったです
その事を鮮明に思い出させられたのがゴールデンボンバーさん公式の「女々しくて」の
動画の最初の部分です
ほろ苦い青春時代を思い出しましたが経験は人を育てます
2度も同じことを繰り返す私では有りません
その後成長しました
次に彼女が出来た時の私は車の免許を取って車を持っていました

ドライブ中に私は小便がしたくて車を止めて立ちしょんしました
そして車に戻ると彼女に
「手洗わないなんて汚なーい」
と言われたのですがその時に私は
「ションベン触ってないよ チンコ触っただけだ お前いつも俺のチンコ口の中に入れてるじゃん 自分が口の中に入れているものを手で触っただけなのに何で汚いんだ?」
と本当の事を言ったら彼女は激怒してしまい
「もう最低~」
と言って車から降りて後ろのほうにツカツカと歩いて立ち去り始めました
その時に私は考えました
そうです以前の彼女の別れの日の事です
「最後にもう1回やらせて」
と言ってしまった事をです
立ち去る彼女は私が追っかけて来れるのを期待して歩いて出て行ったのかもしれません
でも私は30m程離れた時に車を発進させ彼女を迎えに行きませんでした
その後どうなったかですがお互いどちらからも連絡は取らず自然消滅となりました
経験は人を育てます
しょんべんする時に触る物はチンコでそのチンコは愛し合う時に女性が口に入れて舐めてくれるものと言うは事実なのに本当の事でも言ってはいけない事があります
他人の経験を自分の経験のように知識として蓄えると自分の知識の幅が広がり有利に生きられる事も有ると思いますので是非皆さんも彼女が出来たらなるべく早めに自分のチンコを舐めてもらう事だけ考えて生きて行って欲しいと思います

当サイトの母体はメンバーサイトの運営で特殊撮影をテーマにしてマニアの皆さんと交流をしながら運営をするのが本来の姿です
このブログではそんな私があまり関係の無い独り言的な事を書いたりしながらメンバールームに興味を持っていただく内容も偶に含めながら運営しております
コロナウイルスで自宅時間が増えたためか今月に入ってから新規入会者さんが増えてにぎやかになってきました
ちょっとメンバールーム運営に手が回りにくくなって来たので募集停止を普段ならしていた状態ですがメンバーコンテンツ量は異様に現在は多くなっていますので今回はもう少し様子見として新規会員さん募集は現在は継続しようかと思っています
特殊機材や撮影好きの皆さんは是非この機会においで頂き膨大なコンテンツをお楽しみいただきながら掲示板で皆さんと交流なども楽しんで頂ければと思います
今後は私からは科学的に正しい戦略的な撮影方法などの独特な解説も交えていきますのでお楽しみに。
笑って過ごそうメンバールーム
Posted on 2020/04/24 Fri. 09:42 [edit]