FC2ブログ

02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

 ■  特殊撮影マニア ■

盗撮? いえ秘密録画です 


先日は身を守ための証拠録音は盗聴では無く秘密録音であるという事とコードレスホンを聞く事も盗聴では無く聞くだけなら傍受だというお話を致しました

今回は盗撮では無く秘密録画をする為に昨年メンバールームで紹介した機材を少し話題に致します

201822801.jpg



このカメラは昨年後半にメンバールームで話題にした機種で現時点で3台まで増やしました

アメリカの警察官がボディカメラを付けて記録撮りするようになってきてそのような感じで小さなカメラで同じように朝から晩までライフログが撮れる撮影が出来るようにと購入した事を話題にしたところすでに購入済みの会員さんが居られて情報を共有できるようになりました

メンバールームではこれからこのカメラや類似のカメラのテスト結果や活用方法など色々ご報告していきます


201822802.jpg



カスタマイズするにあたりちょっと困ったことが有りロッドによってケーブルの太さが違いました

これでは仕様を統一できずに少々参りますがまぁ臨機応変に手を加えていこうと思います
発熱せずに止まることなく朝から晩まで撮れましたので目的は果たせると思います

今回はフルハイビジョン記録タイプを選ばずスペック的には抑えたものを敢えて選び最小容積で長時間録画を目指すことに致しました

片手で全てが揃い朝から晩まで連続録画が出来ればあらゆる証拠撮りにはとても良いシステムになります


201822803.jpg


レンズはボタン偽装型タイプです

もうこの手の偽装タイプのカメラは物凄く多いので使用するには少し知恵を絞らないと危ないかも知れません

ビギナーの人ですと

「これならレンズが全然分らなくて安全だ」

と考えがちでしょうがマニアは

「ボタンは4穴なのに中央に穴が有ればカメラだとすぐバレる」

と思考を働かせ安易に服にこのまま付けることは無いですしどこかで5穴ボタンを見つければそれはもうカメラだと確信してしまいますのでこのような偽装カメラを使って当会員さんとどこかで遭遇すればすぐ見破るであろうと思います

どのように加工して仕込めばよいかなぁ~と考えた時に目安とするのは中央のレンズの窪み具合です

中央のレンズ穴を見るとレンズは少々深いところに有ります

これでケラレが出ないという事は一般的なウエラブルカメラの画角よりかなり望遠で映るという事が形状から知りえることが出来ます

という事は小さい穴でケラレなく撮れて少し厚みの有るものに偽装装着出来る事が分かります


201822804.jpg


この機種はヘッドにmicroSDカードを入れて記録するようになっており右の機種がSDカードを入れていない状態で左が入れた状態です

昨年暮れにメンバールームでは指でカードの出し入れが出来ないので爪楊枝などが必要と発言しましたが爪を少し伸ばしておけば道具無しで出し入れ可能になりました

コードは電源供給だけなのでレンズとセンサーと記録カードがこのヘッドに全て収まっているという事路が凄いです



■3台買っても1万円でお釣りがくる


価格は1台3千円程度ととても安価です

サイトを運営し始めた時はまさか動画が撮れるものがこんなに小さくなりしかもこんなに安く買えるようになるとは夢にまで思いませんでした

このような価格なら撮影中にヤバくなったら捨ててきても全く後悔する事が無い金額では無かろうかと思います

偽装ボタン型に限らず腕時計型、キーレス型、メガネ型カメラなどあらゆるものが安価で出回っていますので安易に盗撮の世界に足を踏み入れる人が多くなるのもうなずけます

皆様にはモラルを持ち節度の有る使い方をして頂きたいと願うばかりです

価格が安い物はそれなりだったりしますが色々試してみると中には魅力的な機材も有るので一概に安物は駄目だという時代は過ぎつつあるような気もします

当サイトは開設以来ネタ切れした事が無く常に新しい話題で溢れていますがここまで多種多様な製品が世に出回るとチェックしきれないのでここ数年は会員さんが掲示板に書いて下さる新製品情報などから私も目が離せない状態となりました

10年前はネタ切れしないのが自慢でしたが今では今では何を話題にすれば良いのかチョイスに悩むという嬉しい状態になってしまいました

これからは益々会員さんと共に歩むサイトという部分がとても強くなってくると思います
特殊機材マニアの皆様、是非ともメンバールームにおいで下さい

沢山の仲間があなたをお待ちしております

Posted on 2018/03/01 Thu. 02:28 [edit]

機材紹介  /  TB: 0  /  CM: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア

RMS