Echo Show 5 がきた

予言通りAmazonのエコーショウ5が届きました

早速開封

ACアダプターは結構大きいです

私は貧乏くさいので最初の保護フィルムを剥がさずに使う事も多いですが
アダプターは熱が籠ると危ないのですぐ剥がします
でも1週間以上連続で今は使っていますがアダプター自体は全く熱くならないです

本体は画面だけ見るとその大きさは最近の大型スマホとほぼ同等という感じです

デザインは以前紹介した10.1インチと同様の形状です
音が横にスピーカーが有り出そうな形に見えますがスピーカーはモニターの下の前面のスリッドから出ます
本体は小さいですが豊かな良い音を出してくれますしアンプの出力も充分で音楽を聴くのに本体だけで充分です
一応外部スピーカーを接続する端子も有りますけど

操作は簡単です
マニュアルも付いてますが
配達日にメールでもっと詳しい電子マニュアルがメールで届きますので何も悩まずOKです

今回は今までのシリーズの中で一番大きく変更されている部分はカメラを物理的にオフに出来る事です

このように右上のスライドスイッチを動かすとカメラの前に白い遮蔽物が出て
カメラを物理的に写せなくしてしまいます

エコーショウシリーズをお持ちの人は他の部屋とやり取りが出来るようになるのです
音声で呼び出せば他の部屋のアマゾンエコーを何も操作しなくてもカメラとマイクが立ち上がり別の部屋とビデオ会話が出来ます
つまり相手がいる部屋の状況に関わらず勝手にカメラを作動させてみることが出来ちゃうんです
泊りに行ったお宅にエコーショーが有れば後ろ向きにしたりなどプライバシーに注意したほうが良さそうです
多分この機能の事を知らない人は多いでしょうからお嫁に行った女友達のご夫婦の家に
泊りに行った際に旦那さんが
「〇〇ちゃん、脱衣所でも音楽が聴けるようにエコーショー置いていてあげるね」
などと言いながら他の部屋でウヒヒッ ウヘへ あひひっ
などと脱衣シーンをご覧になり大喜びするかもしれません

今回スゲェ感動してビビった機能が有りました
今までは
「アレクサ、荷物どこ?」
と聞くとこのように注文した数の箱の形だけが出て配達日を教えてくれていました

今回も荷物がいつ配達されるか自慢して貰おうと思いいつものように話しかけてみました
そしたらまず最初にお画面全体に注文した商品の画像が大きく2秒くらい表示されて
その後このようにステータスバーと注文した商品の名称を順番に読み上げて下さったのです

そして読み上げられた予言通りの物が届きました
こんなことになっているなんて・・・
便利なんだか不便なんだか分かりませんが設定で商品の表示を消して読み上げも
偏光できるようなのでエッチぃな物を頼みご家族の居る人はこの設定は変更しておいたほうが良いと思います
Amazonの荷物は内容物が書いて無いので開けなければ中身が分からないので安心でしたが
エコショーが全て暴露してくれます
誰かの家にアマゾンの端末が有ればとりあえず
「アレクサ 荷物どこ?」
と聞く癖を皆様つけておいてくさい
今回買った9,980円のEcho Show 5 はとても満足しました
まんまるいエコースポット 12480円を買うより安くて音質が良くて映画なども見れて
とても良いです
私は寝る時に枕もとの近くに置いていますが静かなクラッシックを聞きながら寝たりするのに凄く良いですし目覚ましも音声で指示してセットできるのでこれは勝手よかったです
DD
Posted on 2019/07/07 Sun. 17:56 [edit]
| h o m e |