FC2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

 ■  特殊撮影マニア ■

暗視.透視 今年も赤外線撮影の季節が来る 


また赤外線撮影が楽しい季節がやってきます

私も研究に余念がありませんが数年前にメンバールーム内で

「他人のゴミは我らのお宝」

と発言し世間の皆様が不要になりヤフオク等で激安で買えるものを手を加えて活用しようという提案をして年月が経つにつれ魅力的な機種が非常に安く買えるようになって来て少ない予算で多様な事が出来る環境になり益々面白くなってきました


魔改造

2018061901.jpg



こちらはフル画面のスライド式携帯端末なのですが手を加えて特別なものにしてみました
指の部分にスライドスイッチを付けてこれで切り替えるとノーマル端末からスペシャル端末になります



2018061902.jpg



ちょっと雑な仕上げですが安く買えたブルーの端末を分解し上部を削りスイッチを埋め込んで改造し組み立てて問題なく動作することが確認できました

次は黒のボディの端末を丁寧に穴あけ加工して黒いスライドスイッチを入れれば全く目立たず特別な撮影機材が完成させられると思います


2018061903.jpg


こちらは折り畳み携帯のスケスケ改造です

現在メンバールーム内では改造したスケスケウエラブルカメラが爆発的な人気になっております

ペアリングしたスマホとカバンの中のウエラブルカメラの2つを使い映像確認するのではちょっと煩わしいのでサッとポケットから出してワンボタンで透視撮影をするとどうなるのかを改造ガラケーでチェックして撮りたいと思えばフルハイビジョンで撮影できるZ改造ウエラブルカメラで撮るかどうするかのチェッカーとして使うための改造ガラケーです

分解してブルーフィルター(赤外カットフィルター)を外します



2018061904.jpg


そして可視光線を通さず赤外線だけを透過するIRフィルターに交換します

これで組み立てれば赤外スケスケ携帯電話の完成です

UVカットのサングラスや対策済みの衣服などすぐに手軽にしっかりとブロックしてくれるのかスカスカに透けて見えるのかがチェック可能になります

フルハイビジョンで撮りたければZ改造スケスケウエラブルカメラの出番です

ハンディカム時代から沢山改造を手掛けて来ましたが現在の改造ウエラブルが当サイト初の海やプールに入水出来る防水機種となります

でも人がいるところで透けモードは使わないようにして下さい

海の中を高感度モードに切り替えて明るさを稼ぎ良質な水中映像を撮るのに適しています
というかこの機種以外は改造しても入水できる赤外改造機はあり得ないと思います


■会員さんの魔改造iPhoneの制作マニュアルがPコレから発売されました

メンバールーム内の掲示板ではカモフラ、改造、編集などの話題が毎日沢山書き込まれていて皆さん交流を楽しんでおられます

当サイトではメンバールーム内で会員さんが他の会員さんに向けて腕を振るい物販をする事を応援しております

会員のトッポさんがiPhone改造マニュアルをどなたでも購入される形でPコレ販売を開始されました

あいぽん魔改造アイディアノート 
https://pcolle.jp/product/detail/?product_id=307455b27b29f794ac&af_id=2586e4483c91ec

↑販売ページはこちらです

トッポさんは以前から色々な改造を画像投稿して下さりiPhoneの改造も何をどうするかなど投稿にてご報告してくださっている人気会員さんです

この改造方法を詳しく解説されたものが今回の販売物です

「やり方を知っても自分では出来ないよぉ~」

という人はメンバールーム内にてトッポさんが改造完成品を販売される時に実機を購入されると良いと思います
(入会しても買える事を保証する文言では有りません)


最近は私の発信よりも会員さんの発信のほうが価値が高い場合も多く当メンバールームはとてもレベルが上がっております

他所では絶対にあり得ない交流を是非メンバールームにて特殊撮影マニアの皆様はお楽しみ頂きたいと思います

もちろん何も知らないビギナーの人も大歓迎です

むしろ中途半端な変な知識を刷り込まれている人はその意識の書き換えをしなければならないのでまだ変な色に染まっていない人はスッと素直に知識を吸収し最短でプロに近づけると思います

一応書いておきますが改造した携帯電話やスマーフォンを通信出来るSIMを入れて使うと法律に触れると思われますので単にカメラとして単独でお使い下さい

Posted on 2018/05/27 Sun. 23:07 [edit]

機材紹介  /  TB: 0  /  CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://realmagicshot.jp/tb.php/117-1a1c24c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア

RMS