OnePlus 8pro開封&試写レビュー
Power X-ray

中国メーカーの5Gハイスペックスマホの
OnePlus 8proの開封と超話題の機能で撮影した試写画像をレポートします
先に本当の事を白状しておきます
特殊撮影プロサイトメンバールーム
と常に公言しておりますが実は会員の皆さんの情報発信に本当の価値が有ると言ったほうが的確かも知れないのが実情です
このスマホの存在は会員さんが掲示板に書いて下さりそれで私も知る事が出来ました
個人輸入ですぐ手にした会員さんが話題にしてくれてその後5月20日には
当サイトの押しも押されぬ大人気改造カメラとの同条件下での撮影比較画像が
投稿して頂けて3年ぶりに掲示板が超盛り上がる話題となりました
ちょっと私はスタートダッシュが遅れた感は否めませんが開封レポートです

外箱はこのようなパッケージで異様に長い箱です
iPhoneの箱を並べるとこんな感じです

では開けて見てみましょう

イヤフォンは付属じゃないんです
シリコンのカバーは付いていてこれは有り難いです
多分まだあまりケースは手に入らないと思うので

USBケーブルはオレンジでC端子の内部もオレンジです
他のケーブルと一緒にしていても純正ケーブルがどれだったかすぐわかります

ACアダプターは急速充電タイプなので大きいです
今のスマホの流れですね

アダプターのUSBの差し口の中もオレンジでこれもまた他の物と混ざっても純正がどれか分かりやすいです

シリコンケース
付いてて良かった
この状態だと分かりにくいですが白文字でロゴが入ってます

マニュアルなどはこの量です


中国語で書いて有りますが
「快速入門指南」
という事でクイックスタートマニュアルだという事ですね

本体の部位の説明は各言語で一気に羅列して書いて有るので読める言語で読みましょう

グローバル版のスマホなのですがアラビア文字やロシアの文字は有りますが日本語の説明は全く有りません
まぁ英語が有るからいいかって感じです

本体を見ていきましょう
基本性能はハイスペックで5G対応
カメラも凄いです

気になるのはこのレンズの出っ張りです
テーブルや机に置くときに背面を下にするとレンズが干渉するしモニター面を下にしたくもないし・・・

モニター側はのっぺらぼうなのでこの画像だけでは何の機種か分かりません

インカメラは小さくてパンチホール式なので画面が大きく使えます

付属のシリコンジャケットを装着
でもレンズの出っ張りが少なくなっただけで依然としてレンズが一番飛び出た状態なのでやっぱり気になる

セットアップを済ませて電源を入れて見ると・・・
あれ、おや
私がメインで使っているandroidの GalaxyS9note の立ち上げ画面にデザインが似ています

並べてみるとこんな感じでGalaxyより少し細くて少し長いという感じ

メニューに入ると今度はどこかで見たような画面です
画面に出ていないアイコンを出すには左右にページを送るのではなく下にアイコンが足されて行きページの切り替えは無くスクロールして行きます
多分これってGoogleのスマホ pixel と同様かなと思います
Google Pixel 3 XL開封レビューはこちら
http://pm-pw.com/wearable/google-pixel-3-xl-open

大きさを比較する時に本体同士を比べるより透明なシリコンジャケット同士を見比べたほうが差異が分かりやすいです

端子の位置とか場所の違いが一目瞭然

重ねると完全にカメラの場所が良く分かります
さてここからはデへへ、イヒヒ、ウヒーの時間となります
本当はブログで話題にする予定は無かったんですがこの機能についてメーカーが異例の
コメントを発表したのでメーカー商品ページを見に行けばもう誰でも分かるようになっちゃったのでその機能での撮影画像をお見せします

この画像はGalaxyS9で撮影しました
肉眼と同じで忠実に色を再現してくれています

これをOnePlus 8proでモードを変えて撮影すると・・・
あひぃ~

うひゃ~
メンバー掲示板では暫くこの話題で盛り上がりそうです
会員掲示板でまた色々解説して行きます
DD
Posted on 2020/05/27 Wed. 22:35 [edit]
« さて笑おう | 消毒液の代用品にこれはどう? »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06/14 00:09 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
06/25 12:04 | edit
Re: こんなスマホも
> はじめまして私は会員ではありませんが毎回楽しく拝見してます。
当ブログをいつもご覧戴けている事にとても嬉しく思います
> こんなスマホも発売してますよ
>
> https://www.youtube.com/watch?v=UvOvC1xYhsU
わーぁ これは知りませんでした
とても魅力的なスマホですね
すぐにでも欲しくなりました
実は今回記事にしているカラースケスケのスマホも私は知らなかったのですが
会員さんが掲示板に投稿してくださりこうして私が知りご紹介可能になった次第です
今回ご紹介して頂いたスマホも当会員さんはお金持ちの人がとても多いので
どなたか買って話題にして下さらないかなとか淡い期待を寄せてしまいます
本当に良い情報の書き込み有難うございます
またブログも高指針て頑張らなければという気になってきました
今後とも宜しくお願いします
06/26 08:53 | edit
| h o m e |