あひぃ~リモコンストラップをデジカメで使う
今回はゲーム機のリモコンストラップをデジカメのストラップとして便利に使おうというお話です
先日オフハウス
http://www.hardoff.co.jp/offhouse/
で任天堂のアヒィーのリモコンストラップ4本セットを見つけました

ウィーという場合も多いようですが今回はZメンバールームっぽくカッコよくアヒィーと呼ぶことに致します
正式名称は
「Wiiリモコン専用 ストラップ (4色セット)」
です

価格は108円でした
これは使えるなと思い速攻で手に取り確保しました

アヒィーは発売時にリモコンをブンブン振り回し手が滑って怪我をしたり物を壊したりという事が多発して任天堂がジャケットを無償配布するなど熱狂ぶりが報道されたことを覚えている人も多いと思います
ブンブンとリモコンを振り回しても飛ばないようにするための物なのでとてもしっかりしておりますし肌触りも良くカラフルで綺麗です
早速デジカメに付けて使うことに致します

こちら私が所有するコンデジの一部ですがどれも同じようなストラップのようですが一番下の機種だけストラップの作りが違います
一番下の機種は防水カメラのパナのDMC-FT1です
http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FT1.html
1.5m落下にも耐えられる耐衝撃性も有りますのでラフに使えて頼もしい相棒です
夏になると海水浴に連れて行き冬になるとウインタースポーツとオールラウンドで撮影を楽しんでいます

通常のストラップは手に通すとこんな感じですが・・・

FT1のストラップのここに注目して下さい

海水浴に行って水中に落としたら大変です
なのでこのように絞ってしっかりと手首に固定できるので万が一海中でカメラから手を滑らせても無くす心配が有りません

さて普通のコンデジは水中どころか地面に落下させてしまえば壊れちゃったりしますのでアヒィーのストラップに交換してみたいと思います
純正と並べてみるとご覧のとおりデジカメのストラップとしても丁度良さそうです

レバー(?)を起こして手首側にスライドして倒せばしっかりと固定されます

こんな感じでしっかりと固定できます

純正ストラップだと手首に通していても持ち歩く際にカメラが手から滑れば落下させてしまいます

しかしアヒィーのストラップに交換しておけばこのようにカメラが手から離れても落下させることが無いので走って逃げる際に落とす心配が・・・じゃなかった落として壊す心配が有りません

一番上のFT1以外のカメラのストラップをアヒィーのリモコンストラップに交換してみました
カラフルで便利です
この記事を書いている現時点ではAmazonで480円で買えますので皆様もアヒィーリモコンのストラップをデジカメに使ってみては如何でしょうか?
マジで結構便利ですよ
太さがあって柔らかいので手首に食い込まず痛くもなりません
新品を480円で買った場合1本120円ですからコスパも機能も良いと思います
Posted on 2015/10/04 Sun. 21:26 [edit]
« TZ70買ったのでゲームグッズで武装してみました | Z独占!スケスケカラー透視で冬も楽しむ »
コメント
| h o m e |