絶対にバレない(?)盗聴器のお話
さて今回は盗聴のお話をしてみたいと思います
私がするお話ですからこれを読むと盗聴する概念が変わる人もいるかも知れません
ご興味が有ればページ下部までお付き合いください

昨年秋からテレビで盗聴の特集などの番組が増えてきたと思いませんか?
昔は盗聴でその次に盗撮でしたがまた盗聴にスポットが当たるようになってきた感じを受けます
警視庁24時的な番組ばかりでなく世の奥様が視聴者であろう昼間のワイドショウなどでも紹介される事もあり
フジテレビのノンストップ
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html
などでもママ友の会話を聞くというような話題がされていたと思います
一般的な盗聴方法となると上画像のようにコンセントタップ型で半永久的に電波を出すものや電池式で場所を選ばないものなどが使われます
これはビギナーには大きな落とし穴というかリスクが有りよく勘違いされる事ですが電波を出す盗聴器と受信機を
セットで買って来て仕掛ければ自分だけが盗聴出来ると思い込んでしまうことです
なので我々受信マニアが楽しめるわけですが送信機と同じ電波を受信できるものを用意すれば電波の届く範囲なら仕掛けた人以外にも
台数に関係なく5台でも10台でも受信機を持ち寄った人全員が会話を聞くことが出来てしまうという点です
楽しいですねー
あ、いや怖いですねー
仕掛けた人は自分だけが聞いているつもりが実は便乗マニアと一緒に聞いていることになりますし警戒心ゆるゆるの人が多いので
近くに行き車を止めて外で聞いている人はその聞いている人の姿まで見つけられてしまいます
さてそんな事にならないようZ式に盗聴というか証拠録音の事を考えてみましょう

こちらは私が所有するボイスレコーダー群です
何でそんなにいっぱい持っているんだという感じですがそれぞれ役割が有るんです
ビジネスバックに入れて持ち歩いたり車の中に入れておきすぐ録音出来るようにしておいたり
玄関に置いて訪問者とのやり取りを録音したり電話の通話記録をしたり無線機にライン接続して
電波が入ると自動録音させたり等

こちらは玄関に置いてあるもので私のアジトは防犯カメラが設置してありますから怪しい人が来たらこれを録音状態にしてから玄関を開けます
メモリーカードを入れるところもなければ容量も少ないのですが実にシンプルで電源を入れて録音ボタンを押すだけです
操作も簡単でボタンも大きいのですぐ録音に入れて操作ミスをする可能性がとても低いのでシンプルなものを訪問者記録用に使っています

液晶画面部分に気泡が入っている所に注目してください
今まで当ブログでは何度も液晶保護フィルムの流用技を紹介してきましたがその際に出た半端なフイルムがボイスレコーダーや
ハンディ無線機の液晶窓の傷を防ぐのに丁度良く役立っています
このボイスレコーダーの窓に貼る際はゴミが入ってしまい気泡を抜ききることが出来ませんでした

機能や操作性も重要な要素ですが外部マイク端子やイヤフォン端子の位置なども使い方によってはとても重要です
さて盗聴の話に戻しましょう
ボイスレコーダーを盗聴器の代わりの会話記録に使ってしまえば便乗盗聴マニアにも漏れるという心配がなくなります
回収してからじゃないと聞けないという部分も有りますが自分が普段出入りしている場所での情報収集ならさほど問題ないかと思います
介護施設などでの虐待の証拠撮りにスパイカメラ的な小型ビデオカメラは大きな成果を上げていますが録画出来る時間がとても短いのがネックですが
最近のボイスレコーダーならかなりの長時間録音が可能です
映像が無いと例えば虐待の証拠にしたくても音で「バシ、バシっ」「痛いやめてぇ」と叩く音と被害者の声が入っていても何を叩いているのか
明確に解らないので裁判では証拠不十分になるかもしれませんが「死ね」とかの暴言が有ればこれは言葉の暴力ですので音声だけでもこれは
とても有効であり映像が無くても長時間録音できるボイスレコーダーのほうが便利な場合も有ると思います

テレビでママ友の家に仕掛けてその会話を聞くなどとかやっていましたが電波を出す盗聴器の場合は盗撮バスターズの人や盗聴マニアにターゲットにされるリスクが有ります
ボイスレコーダーを仕掛けるならその便乗されるリスクをゼロに出来ます
色々と物が置いてある部屋なら本棚の裏とか額縁の後ろとか色々考えられますが何もないような殺風景な部屋ですと設置場所に困ります
和室の場合なら非常に良い場所が有ります
鴨居(カモイ)の中です
鴨居とは障子戸の上の部分の帯みたいなところで部屋をぐるぐるっと一周覆っています
ここの裏には隙間が有りますので和室ならここに入れればまず見つかる可能性は相当低いだろうと思います

さてここに赤いボイスレコーダーを入れてみました
少しはみ出しちゃったのでこれだとバレちゃいますよね
でもこの対処法は結構簡単なんです
鴨居の中を上から覗いたことがある人って居ますかね?
年末の大掃除の歳に見ているとかという人もいるかもしれませんが高級住宅でもこの鴨居の中って結構テキトーになっているんです
塗り壁の平らな部分が終わり鴨居の中には余った壁材がデコボコしていたりする場合はマイナスドライバーとハンマーでそのデコボコを軽く叩いて取ってやればスペースが出来ます
新聞紙などが折り曲げて底に入れてある場合も多いですがその場合はマイナスドライバーで新聞紙を強く押し込んで潰してスペースを作ると良いです
(時間が経つと多少浮き上がってくるかも知れませんが)
ここにボイスレコーダーを隠しちゃえば多分見つかる可能性は相当低いだろうと思います
でもこのブログ記事を見た人は椅子を持ってきて鴨居の中を点検する人も出てくるかも知れませんね
特殊撮影の手法も同様で皆に知られてしまえばその瞬間から「特殊」では無くなってしまうんです
だから飛びっきりの情報はメンバールームに埋めてあり一般公開は絶対しないのです
特殊撮影に興味の有る人は是非入会して興奮して・・・じゃなかった勉強してみませんか?

こちらのボイスレコーダーは私が一番良く使っているというか持ち歩いているものです
ミュージックホルダーが用意されていて音楽プレーヤーとして普段使えます
再生の速度も変えられるので録音したラジオ番組の早聞きや語学学習や録音した内容をテキストに起こすためにスロー再生など色々多機能です
気に入っている部分としては見た目があまりボイスレコーダーらしく無い点です
紹介の為録音ボタンが分かるようにテープを剥がしましたが録音ボタンの赤丸の上に黒いテープを貼れば音楽プレーヤーみたいです

マイクも目立ちにくいです

しかしレバーを倒せば遠くの音を拾いやすくなるズームマイクになったりと機能も充実していますから変に音楽プレーヤーを買うなら
ボイスレコーダーを音楽音楽プレーヤーとして使えばイザとなれば証拠取りアイテムとしても使えて一石二鳥のような気がします

さてこちらは何か分かるでしょうか?
イヤフォンだろ?って。
違うんです
マイクなんです
バイノーマルマイクと言いイヤフォンのように両耳に装着して耳で聞いているのと同じ環境で廻りの音を録ることが出来るスグレモノです
イヤフォンにしか見えませんのですぐ近くで囁くように話している会話もバッチリです
例えば男だったら必ず5回や6回は経験が有るでしょうが電車で若い女性と隣り合わせに座った時に眠ったふりをして白々しく寄りかかってヨダレを垂らし
女性の服に汁を着地させたりした事が有ると思いますがその際にこのバイノーマルマイクが有れば汁が着地する瞬間に女性が小さく「ひゃっ」とか「えっ」とかボソッと
出てしまう声もしっかり録音できます

こちらは今はなきサンヨーのバイノーマルマイクですが同社のボイスレコーダーと一緒に買ったのですがボイスレコーダーの2倍の値段がしました
高かったですがボイスレッコーダーの利用価値をとても高めてくれる良いグッズです
この画像のようにヘッド部分を収納するクリップが付いています

このように付属のクリップにはめ込んで使えば通常のステレオマイクとして使えます

クリップから離すともうその形はイヤフォンそのものです
MICと刻印が有りますが気になる人は#1000番などの紙やすりで削って消すと良いと思います

便利な使い方はこの状態で電話をする時です
片側をクリップから外して耳に装着してもう片側はクリップのままで上着の胸元に付けます
これで電話の相手の声と自分の声を録音できます
出先でメモを取らないとならないけどその時間や道具も無いなどの場合はこれで録音して聞き返せばOKなので
ボイスレコーダーで普段は音楽プレヤーとして使いイザとなれば録音したりイヤフォンからバイノーマルマイクに付け替えれば
電話も録音できてとても便利です
えっ?スマホで音楽聞けるし会話も本体で録音できるだろうって?
それを言われたら身も蓋も有りませんがでもやはり録音するなら専用機は便利だと思います
さて話をぐぐーっと戻してボイスレコーダーを盗聴器の代わりに使う場合のリスクについてもお話しておきます
電波を使わないので便乗盗聴の心配が無くなりますが逆に言えばリアルタイムモニターや別所で録音が出来ないため回収に行く際に
仕掛けた事がバレているかバレていないかの的確な判断が出来ません
電波を使っていれば無人録音して全て録音をチェックしておけば見つかっていないという事に確信を持ち撤去して証拠隠滅が図れます
しかし回収してみないとバレているのかどうかわからない設置録りはリスクがここに有ります
もしかしたら設置したのがバレていて逆に設置された側が犯人を探すために小型特殊カメラなどで記録していて返り討ちに合うという可能性も無きにしもあらずなので
何をするにしてもリスクを完全にゼロにするのは難しいと思います
しかしあらゆる不可能を可能にしてリスクをとことん下げる方法は有ります
Zメンバールームに入会してマニアの中に自分の身をおくという方法です
Posted on 2016/02/02 Tue. 16:50 [edit]
« iPhone6s武装のお話 | あけましておめでとうございます »
コメント
はじめまして。
盗聴器や録音機を調べていてこちらにたどり着きました。
主人の浮気調査がしたく、車にボイスレコーダーを取り付けたいと思っているのですが、ボイスレコーダー自体が、「カチッ」や「ジー」などの音はしないのでしょうか?
使ったことがないのでそのような音で取り付けたボイスレコーダーがバレてしまうが怖いのですが、宜しければお返事頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
10/12 14:23 | edit
お返事
コメント有り難う御座います
具体的なアドバイスは詳細をお伝え頂かないと的確なことが出来ないのですが大丈夫ですよ
何時間位録音が必要なのか分かりませんが長時間録画するならSDカードが使えて電源が単三2本の物でパナのアルカリ電池などスタミナの有る物を使うと良いと思いますしマイクも2つ付いたステレオ式の物をシートの隙間などに押し込んでおくと見つかりにくいような気がします
でも車の中だけでの女性の会話が録音できるだけで明確な浮気証拠になりますかね?
もちろん会話内容にも寄ると思いますがそれを確認してその後はどうなさるのでしょうか?
別れたいなら良いと思いますが相手に損害賠償を請求するなら相手も既婚者なら相手側からも訴えられて取り合いになり相手が貧乏なら自分が取られて終わりになってしまいますし離婚するにしてもその後のあなたの生活は大丈夫ですか?
よく考えて行動された方が賢明だと思います
進んだらもう後戻り出来ませんよ
少ないですが女性からも今まで複数の人からご相談など頂いております
もし宜しければメールください
rms@amail.plala.or.jp
基本的にメンバーさん以外のご相談は受け付けておりませんが女性の人からはもう少し実績を作っておきたいのでご相談OKです
10/13 00:19 | edit
| h o m e |